サンバー号といえど、結構な勢いでお山を走る訳なのです。
バンなので、バネは硬めで悪くない。
が、どうにもショックは弱いのですよ・・・
なので、強化ショックを導入。。。したいけど全くなし!!
サンバー用ショックの社外品ってないのです。
やっと見つけたと思ったら、エナペタ16万。。。そこまでかける気はさすがにない。
流用やら、いろいろ悩んでいたけど、いい情報発見。
純正ショックのオイルを交換して強化ショックにするという。
早速やってみる。
ショックにはゴム的な物もあるので、ベースにするのは新しい物がいい。
よって、TV2の低走行(38521km)の物をyahooおくでゲット。
ちなみに、4気筒サンバーはKV3,KS3以外で流用が効きそう。
作り方は簡単。まずはショック単体にして、底に5mmの穴をあける。中身をつつかないようにドリルにテープとか巻いておくべきさ。
底にタップでM6のねじを切る。スパイラルタップという物を使うと切り子が外に出ていいらしいさ。
あとは、オイルを抜く。下に向けてショックをストロークさせればジャバジャバ出てくる。
さて、ここで中断。
まずは、ベースとなる純正状態を知る必要がある。
知りたいのは、純正オイルの粘度と量。
量は出てきたのをはかればいいだけだからな。200cc位でした。
粘度はちゃんと測れないので、それなりに測ってみる。
空き缶の底に3mmの穴をあけて、オイルが抜ける時間を測定。
100ccのオイルが3mmの穴を抜けるのに35.96秒。
これをスペックのわかっている、これから入れるオイルと比べる。
入れるのはWAKOSの10W、フォークオイル。バイクやさんに売っています。
新品は、ケチって50ccで測ると、32.55秒。
約2倍だから、純正オイルは5Wって所かな?
ということで、10Wのオイル200ccを投入。
入れると言うより、中の空気を吸い取る気持ちでやるといい感じで入りますよ。
あとは、銅ワッシャーと低頭ねじでふたをする。
上に向けて、何度かストロークさせてエアを抜きますよ。
以上。
知らずに昔買ったKS3用新品ショックをやってつかなくて失敗したのは内緒だ!
最後の一枚は、KV4とKS3の違い。2WDと4WDで違うのだよ。
いろいろ走ってみた。
いいんじゃない?ちょっとショック勝ちな感じだけど
あとは、リアも変えて細かいセッティング出していける。
-> ショックの堅さはオイルのブレンドで細かく調整できる。