パワステポンプの動作原理について調べているのだけど、まあ、情報がないこと。
一番普及しているタイプは回転数感応型なのだけど、その情報もない。
構造から見ると、ポンプはひたすら回転なりにオイルを送り込む構造。
ということは、アイドリングで十分な油圧を発生するだけの能力はある。
シリンダーへの油圧はフローコントロールバルブで制御しているので、ここが肝なんだけど、うーん、わからん。
単純に油圧制御しているのであれば、回転数感応型にはならない。
"フローコントロールバルブ"という表現を調べてみると、油圧ではなく、流量を一定に保つ特性があるようなので、この辺が肝か?
つまり、流量と油圧を制御することによって、特性を出しているのだろう。
で、パワステの操作感は”油圧”が効いてくるよな。
回転数が上がると、“流量”が増えてくるよな。
つまり、流量が増えると油圧が下がる特性のバルブなのかなぁ・・・
ということが何調べてもわからないのだよ!!!
で、U12で問題なのは早い切り返しに対してついてこれないということ。
エンジン回転がそれなりに高ければ、ポンプの吐出量は十分なはずだから、設定流量が足りていないということなんだろうな。
流量設定を増やしても、油圧設定が変わらなければ、高速で軽くなるとか問題もないはずだ。まあ、流量増えるから燃費悪くなるだろうけど。