群馬サイクルスポーツセンターで、初の走行会。
ブランクが長いのでまともな走りはできないけど、だいぶ特性もつかめたしセッティングも進んだ。
とりあえず、足回りは跳ねてしょうがない。
これは変えないとだめだな…
一応、現状で、前5、後ろ10ってところにしています。(固めたところからの戻し)
車の特性としては、不安だった滑り方については全く問題なし。
唐突に滑りそうなものだけど、限界超えたら超えたなりに食いながら滑って行くイメージ。
まあ、タイヤがそういう特性だからというのはもちろんあるだろうが、車体としても唐突さはない。
ドリフトできるような車じゃないだろうと思っていたけど、滑った時のコントロール性がいいので、かえってドリフト向きかも。
もっとも、派手に流すには向かないのは確か。
現状では、アンダー傾向が強すぎ。
まあ、ボディーのセッティングと足のセッティングでかえていく部分なので、今はまあいいや。
少なくとも、現状前寄りのブレーキを競技用のセッティングにできれば、ブレーキで積極的に挙動を作って行くことはできそうだ。
(現状、前:98Spec,メタルパッド、後ろ:96Spec、ノーマルパッド)
一般的な走行域での特性が何もしなくても曲がる特性なので誤解していたけど、限界域では基本に忠実な走りをしないと走らない。
きっちり荷重のっけないとね。
街乗りでLSDの挙動が唐突な傾向があるように感じていたけど、競技走行ではあまり気にならない。
むしろ効きが弱いのは気になる。引っ張って行くにはちと弱い。
まあ、ノーマルだからしょうがないか。