買った部品のねじが硬く、一向に緩まない。
部品単品で整備すると、物自体が動いちゃうからなかなか力が入らないんだよね。
そんなときのためにインパクトレンチ。
どえらく久しぶりで、どこにやったか忘れてたくらい。
さて、緩むかなとやってみると、きゅる。っと一発。
やるな。こいつ。
安物だからパワーがないとか文句言ってたけど、十分使えるようね。
でかいもの買ったけど、欲しいのはハブとブレーキローターだけ。
あとはごみ。(ま、ブレーキキャリパーはスペアくらいになるけど)
日々の生活を気ままにつづった日記帳。
買った部品のねじが硬く、一向に緩まない。
部品単品で整備すると、物自体が動いちゃうからなかなか力が入らないんだよね。
そんなときのためにインパクトレンチ。
どえらく久しぶりで、どこにやったか忘れてたくらい。
さて、緩むかなとやってみると、きゅる。っと一発。
やるな。こいつ。
安物だからパワーがないとか文句言ってたけど、十分使えるようね。
でかいもの買ったけど、欲しいのはハブとブレーキローターだけ。
あとはごみ。(ま、ブレーキキャリパーはスペアくらいになるけど)
前回林道走ったあともそうだったのだけど、国道に出るとえらいジャダーが出る。
ホイルナットもゆるんでいるわけでもなく、帰る頃には直ってる・・・
ん~~と思ったけど、どう考えてもホイルが熱でゆがんでいるとしか思えない。
だって、この14inchに換えてからだもん。
だって、冷えたら直るんだもん。
ゆがむホイルも悪いけど、この尋常ではない熱量もどうにかしないとな・・・
-> 2009/8/31 訂正。
タイヤに釘が刺さり、タイヤの中でチューブが暴れていたことが判明。
スポーツ走行でチューブが偏って、町乗りでいい感じに元に戻ってたのね。
練習会の時にラリー仲間より指摘。
「CJこんな音しないよ・・・」
確かにちょっと爆音な気はするのでもぐってみる・・・
・・・この排気管、全面補強入ってますけど(--;;)
で、確認するに、排気漏れはなし。
排気ガスはちゃんとテールパイプからだけ出ている。
で、音がでかいって?・・・気のせい!!
抜けてても純正品だからレギュレーション違反じゃない。
EA3Aは5穴
EA3Wも5穴
以下5穴
EC3A
以下4穴
EA1W
EC1A
EC7A
末尾Wがレグナム(ワゴン)Aがギャラン(セダン)
2つ目Aが2WD、Cが4WD
3つ目1が1800ccで4穴みたいね。
EC5A
2.5l V6ツインターボVR4
GH-EA7A,EC7A
7AはGH-になったときのエンジン変更か?
う~~む、困った。
うちのミラージュ君は98Specいわゆる後期ですが、前期とは足回りが全然違う。
なので、今やろうとしているPCD変換には後期の部品が必要。
が、出てくる部品は前期ばかり・・・
よく考えたら、普通の車ってモデルチェンジ直後に大量に売れるんだから、前期が多いのは当たり前なんだよね・・・
後期ばっかり出てきて困っちゃうU12とは訳が違う。
てゆうか、U12はやっぱりモデル末期まできっちり売れてたんだなぁ・・・
いわゆる14inchローター、かつ114.3
CD5A
CM5A.(ランサーGSR)
CC4A
CJ4A(ZR)
CK4Aもじゃね?(ランサーMR?マイベックのFF)
15inchローター、114.3
CJ4A(除くZR) <-や、それ、RSって普通言いますけど・・・
CD9A
CE9A
ラリー仲間としのいサーキットで練習。
かなりテクニカルで面白いコース。
これは練習になる。。。
フリー走行でしたが、ほとんど貸しきり状態。
一度なんて、完全に1台だけで走行。
贅沢な使い方。
で、走行中にブレーキのジャダーが気になった。
ひびも入ってることだし、こりゃもうローターだめだなぁと思っていたが、帰りはなんでもない。
どうも温度が上がるとゆがむよう。もはや、純正じゃだめなのか?
やっぱ、ききゃあいいってもんじゃないだろう・・・
15inchブレーキにしたいよなぁ・・・
http://www7a.biglobe.ne.jp/~mitsubishi/mirage/mirage-hikaku.html
フロント
ハブ?
キャリパー CN9A,CP9ARS15インチモデル流用可
ブレーキローターCD9A,CE9A用流用可
リア
ハブ、ローター CC4A,CD5A,CD9A,CE9A用流用可
http://bbs1.on.kidd.jp/?0007/motorsport
CK4A?
まともなオイル買うのも久しぶりだな・・・
エンジンオイル:
Mobil1 15W-50
4lで目盛り半分ほど。ネットで調べた情報と違うのは、RSってオイルクーラーついてたかな?
今回はフィルター換えなかったが、フィルターも換えて、5lってところがいい線かな。
ミッションoil:
なんか。BPのLSD用。
2l入れました
ミッションオイルはガードをはずさないと換えられないので面倒。
交換にはペットボトル+園芸用水差し(ペットボトルの先っちょにつけると水差しになるやつ、先が斜めなのがポイント)で実施。
今までいろいろ試したけど、これは究極だと思う。
ちゃんとしたオイルポンプよりはるかに作業性がよい。無駄もないし。
上にスペースがないと作業できないのが玉に瑕だが、ま、FFは問題ないし、86のリアデフも入れられたし。
参考、各ねじ:
ミッションドレン -> 22mm
ミッションフィラー -> 17mm(oilって書いてある)
エンジンドレン -> 17mm