記事一覧

青KV4車検

ファイル 6-1.jpgファイル 6-2.jpg

単純に継続車検です。
今日はお盆休み中ということもあり、激空き。
すきすぎでやってるのか不安になったほど。

あまりに暇だったのか、おっちゃん付き添いでやってくれましたよ。

例によって、一度ヘッドライト落ち、テスター後、再検で無事合格。
ちょっとふかさないと暗いみたい。

かかった費用
自賠責 18980円
重量税 8800円
検査手数料 1400円
用紙代 35円
光軸調整 2000円

合計 31215円


午前中は車検整備をしました。
左前ドラシャブーツ交換実施。
ハブごと取り外してブーツ交換。
KV4のハブをはずすには、ロアアームとステアリングナックル、ストラット、ブレーキキャリパーをはずせばよい。
しかし、差込式のストラットをはずすために、ロアアームを下げなければならない->スタビのロアアームへの取り付け部を取り外す。

もろもろ、面倒なので、デフからシャフトを抜くのもやめた。
車上でばらす。
ブーツを抜けばインナーは外れてしまう車もあるが、KV4にはクリップがあった。ただの針金なので、お気楽に外す。
すると、ボール付きのジョイントが抜けてくる。

クリップを外して、ジョイント部を外す。これでただの棒になる。
インナーブーツは再使用なので。傷つけないように外す。

アウターはぱっくり割れているので、躊躇なく外す。
新しいアウターをはめ、グリスを塗りたくり組み直す。
その後は逆に組み立てるが、一つポイント。

ジョイントのボールはガイドにはめた後、一息押すとかちっとはまる。
はまらないと、シャフトが刺さらないよ。

で、シャフトをはめて、インナーも組み直して完成。

あとは、忘れ物のないように組み立てる。
作業時間は悩みながらで3時間ってところか?

青KV4キーレス取り付け

しょうがないので、配線を追加購入する。
配管脇あたりをつらつら通す。

本当は、保護チューブを入れようとしたのだけど、スペース的に無理!!

で、すっと通して、車両前方のセンター穴から通す。

本体をどこに置こうか悩んでいたのだけど、車両センターからすべての配線を出そうとすると長さが足りない。
なので、純正配線を検証すると、ヘッドライトカバーの隙間から出ていることが判明。
なので、ブレーキフリュードタンク下あたりに本体を入れ、ヘッドライト隙間から、フロントドアへ配線した。
助手席側も同様。

とりあえず、ここまで、先は長い。