記事一覧

ついに発見。

探しに探した、W201用LSD。
http://www.quaife.co.uk/node/3682

ついにQuifeで設定されているのを発見。
でも、Quifeは前にチェック済みだったから、新しく設定されたんだろうな。

なぜか、今日産車研究。

どうしてもつけたいブレーキがあるんですね。
さて、日産車両社外ブレーキキャリパーで設定があるものといえば、たいてい、BNR32とか、S15とか、FR系。
FRのブレーキもFF系の車にボルトオンで付くんだけど、問題はステーが若干短いこと。
FRにつけるよりも、FFにつけるほうがブレーキローター直径で10mm小さくなってしまう。つまり、5mmステーが短い。

もうひとつのポイント。
個人的に、ホイールは16inchが限界だと思っています。
タイヤのコストが上がることと、扁平率が小さくなることでの悪路走破性の問題から。
さて、ローター径いくつまで16inchが入るんでしょうか?
日産車純正だと、ER34が310mmのローターを採用していて、標準は17inch。
しかし、ホイールを選べば、16inchが入るらしい。
AP Racingのサイトを見ていると、BNR32用のブレーキシステムのローター径は315mm。
これに、純正ホイール(16inch)が入るらしい。
この辺まではいけるらしいが、もちろん、ホイルの形状次第。

よって、BNR32用315mmキットを購入して、U12に取り付け。
ローターは2ピースなので、ハットをそのまま利用(ハブボルト穴はあけなおしの必要あり)し、ローターを304mm(計算では305mmだけど、設定の問題で)に交換。
ハブ径は、同じ66mmのはず。

で、いけるはずだね。