記事一覧

サンバーオーディオ更新

ファイル 55-1.jpg

オーディオ更新してみる。

現在の仕様:
センターユニット、DRX8275
スピーカー、Fostex FF85K

ま、そこそこ良い音するのですが、いかんせんスピーカーが8cm。
しかもオープンエア。低音は出ない。
なので、サブウーファー追加。
ものは、ハードオフで2100円で売っていた適当なもの。
大きさが程良いので。

ここで、問題が。
ウーファーは一発ものなので、モノラルでなければならない。
が、DRX8275にはモノラル出力の能力はない。
う~~ん。。。あれ?俺、このユニット用にDSP買わなかったか?
ということで、DPH9100を追加。
こいつのいいところは、外付けDSPのくせにセンターユニットの内蔵アンプが使えること。
もっとも、そのためにセンターユニット側も対応しているのだが。
おかげで、無事にセンターユニット内蔵アンプでモノラルのサブウーファーをドライブできる。別にブリッジ接続はしてないよ。

ついでに細かい不満を解消。
アイドリングストップするときに、イグニッションを切るとACCに戻しただけなのに、一瞬オーディオが切れる。
どうも、KV4はキーシリンダースイッチの切り替わりにギャップがあるみたい。
なので、CRフィルタかましてディレイを入れる。
また、スタート時にACCが切れるのもいや。
オーディオの電源をIGN-ONとACCのorで入るよう変更。
これで、スターターが回っても切れないはず・・・と思ったけど、結局低電圧で切れるさ。ま、これは別途対策。

簡単なので、回路図書くまでもないですね。
orはダイオードで。CRフィルタは定数だけ書いときます。
C=1000uF
R=50Ω


さて試す。
DSP設定はおもろいな。
サブウーファーだけ見ても、LPF,HPFのクロスオーバー周波数、カットオフの設定が自由自在。
簡単にいろいろ試せて楽しい。

が!!結局、サブウーファーがいまいち。安物にありがちなぽこぽこいう。
ま、覚悟の上だけど。
チューニングはしていこう。ユニット交換と、吸音材関係かな。

あとは、オルタネーターノイズが極端に乗るようになってしまった。
単にDSPが弱いのか、他の原因か・・・
フィルタ入れて試さないとね。