記事一覧

感想

引き取りに伴い、1200Kmほど走ってきたので、感想。
とはいえ、初めて乗るわけではないので、それなりに特性は理解していたつもり。

VTECはやっぱりすごい。
6000rpmあたりでハイカムに切り替わるけど、突然音が変わる。超気持ちいい。
で、低回転はというと、これが驚くほど扱いやすい。
1500rpmも回っていればいたってスムースに回る。
クロスなギア比とあいまって、50Km程度でも5速で走れてしまう。
逆に言うと、ローカムもうちょっと上に振ってもいいんじゃない?と思うほど。

ローカム全開は普通に走るけど、びっくりするほど速いわけじゃない。
ハイカム入ると一気に加速。あほのように速い。
EK9と比べて、切り替わりはマイルドだった記憶があるけど、なんか違う。個体差か?

普通に走っていると、ノーマルでもかなりのクロスミッションだと思ったけど、何せレブリミットが8500rpm(ピストンスピードはF1以上と)なので、上まで回すと結構ワイドに感じるのかも。
ハイカム維持しようとするとちょっとつらい。
ちょっとシフトストロークが短すぎて慣れるまで大変かな。

LSDもノーマルでヘリカルが入っている。
純正の癖に意外とトルク感応型の癖も出ている。
しばらくはこれだけでもいいかもな。


そうそう、この車は、ABSレス、エアバックレスの設定で、この場合、ステアリングラックのギア比がクイックになっているらしい。
クイックステアどうなんだろうなと思ったけど、悪い方向には何も気にならない。
ちょっと重い程度?
やっぱり、「スポーティー」なセッティングしている某B社とかは足の設定とかで、癖付いてるんだろうな。
DC2はクイックでもしっかりリニアに反応するので、何の不安感もない。

そういえば、アクセルへの反応は特記するべきよさだと思った。
レスポンスのよさはもちろんだけど、微妙な開度への反応がちゃんとしている。
つまり、わずかな(mm単位の)足の動作に出力がちゃんと付いてくる。
競技での微妙な操作に対する追従性がとても期待できる。

うーん、これやっぱりいいよ。
いまだに競技の世界で現役な理由はスペックだけじゃないな。
細かい部分まで熟成されている。

・・・あまりほめすぎはよくないな。
まともな車乗るの久しぶりだから評価が公平じゃないかも。

新競技車

ということで、名変も終わりはれて自分のものになりました。
ものは、一般的に言うインテグラTypeR、DC2ですね。
わざわざ北九州までとりに行ったのは、なんだか自分の要求にぴったりだったのです。

まず、車体は96Spec、ABS,エアバックレスモデル(競技使用前提、競技ベースとうたってはいない)
いらないものが付いていないので、外すものが少なくて済む。
リアワイパーの場所があるのについてないのもいいところ。
今まで使っていたホイール、ホイールナットが使用可能。
走行距離が多め(約15万Km)で内外装がそこそこやれている。
私にはどうでもいいことだけど、他の人は気にして買いたがらない理由になる<安くなる。
エンジン、フロントブレーキ周りが98Spec。
まあ、年式新しい分偉くなってるらしいです。
特にエキマニは目に見えていいもの。
あとは、前オーナーがいろいろ細かく整備と言う意味で手を入れている。
変ないじり方がない。そしてマフラー交換しているものの、ノーマルが付いてくる。

まあ、都合のいいこと。

名義変更

出来ることはさっさとやる。
車両も書類もそろったので、さっさと名義変更する。

まずは、申請済みだった車庫証明を警察でゲット。

あとは、書類を持って、陸運事務所へ。
申請書類を買って、記入例を見ながら記入記入。
手数料500円の証紙を買って、受付に。
銀行式に番号を取ってお待ちくださいだったことをすっかり忘れてた。
久しぶりだといろいろあるな。

ものの数分で書類が出てきて、あとはナンバー交換だけ。
古いナンバーを外して、返却。
納税申請(税金払うわけではない)して、新しいナンバーもらって、車につけて封印してもらって終了。

ところで、ナンバーのねじ、ステンレスなんて使っちゃだめだぞ。
電触でさびて取れなくなるから。
ドライバーで外れなかったので、スパナ買う羽目になったさ。