ドラシャブーツが切れていることに気がつかなければ走っていただろうけど、気がついてしまったので、もう、走れない。。。
といいながら走っていたけど、重い腰を上げて作業開始。
良く考えると、W201は意外と自分で作業していなくて、必要になる特殊工具(ヨーロッパ車標準)を余り持っていない。
なので、点検の際に気がついた特殊工具もちまちま買っておいた。
センターキャップで見えないドラシャのハブ側固定ねじは30mmとのことなので、事前に買っておいた。
インパクト対応の屈強な3/4のソケット。
タイヤ外してみると・・・12角のナット。買ったソケットは6角。
買出し決定(T_T)
ま、まあ、できることはやっておこう。
ドラシャのデフ側を緩めることにする。
こっちは、10mmのスプラインのねじで、今まで扱ったことが無い。
ヨーロッパ車のドラシャとしてはごく一般的らしい。
汚れきっているので、工具を叩き込んで緩める。
コツは、6本のうち、2本が下になるようにして緩めて、3回に分ける感じ。
真下に一本にすると、ドラシャが干渉して、かえって緩められない。
ねじ緩めて、車のしたからはいずりだし、サイドブレーキ外して、もぐって位置合わせて、はいずり出てサイドブレーキかけて・・・
ぐったり。
もう、疲れたし、買出し行かないといけないので、いったん休憩。絶対終わらないじゃん・・・
よし、デフマウントの交換はすごく大変なことがわかった。
最低でもデフ外し。マウントは圧入。
今回スルーということで。。。
オイル漏れとか、LSD入れるとかの時についでにやろう<入れるんかい・・・