これは大事な情報だ。覚えておこう。
W204の世代から、ホイルのオフセットが変わって我々世代とは流用に難があることは知っていた。
が、しかし、よくよく調べてみると、ボルトの規格も変わっていた様子。
W201/W124世代は、M12の1.5ピッチ。
W204以降は、M14の1.5ピッチ。
うっかり、新しいのを流用すると、がたがたですよ。
ついでに、VW/Audiも、14が多いようなので、へたな流用は考えないほうがいいな。
日々の生活を気ままにつづった日記帳。
これは大事な情報だ。覚えておこう。
W204の世代から、ホイルのオフセットが変わって我々世代とは流用に難があることは知っていた。
が、しかし、よくよく調べてみると、ボルトの規格も変わっていた様子。
W201/W124世代は、M12の1.5ピッチ。
W204以降は、M14の1.5ピッチ。
うっかり、新しいのを流用すると、がたがたですよ。
ついでに、VW/Audiも、14が多いようなので、へたな流用は考えないほうがいいな。
出先でエンジン始動できず。
セキュリティー関係かと思い、必死に調べようと・・・
ふと右を見ると、シフトがドライブに・・・
ニュートラルにしてきゅるっと。
・・・オートマ嫌いだよ。
吸気温度センサーが到着したので、さくっと交換。
交換後、エラーコードを削除して確認。
なぜか、かむセンサーエラーが残っているけど、まあ、いいか。
2プラグ共有のDiだとカム位置わからなくても関係ないのではないかと。。。
始動してみると、排気ガス臭は明らかに違う。
なおった~~~~~
とはいえ、排気もれはあるようで、余りよろしくないな。
エキマニはずすんだったら、タコ足入れたいよな~~~
あと、カタカタ音が気になる。
長い放置のあとのエンジン始動がかたかたすごいので、油圧タペットかなと疑っているけど。
忘れてた。
パワステオイルの量が少なかったので追加。
にじむ程度で漏れている認識はあります・・・
ハイドロオイルも追加。
アキュムレーター交換後入れていなかった。
まあ、残っているし大丈夫だろうと思っていたけど、一応追加。
1l丸々入ってしまいました・・・
初オイル交換。
TV2は3lオイル使うんだね。KV4は2lって十分だったけどな。
ならば、軽自動車用の3l缶がちょうどいいかな。
距離は159228Km
いつやったか覚えていないけど、エンジンオイル交換実施。
フラッシング用の添加剤とフィルター交換もセットです。
まあ、それ以前に車に乗ってもいないので、事前に充電しておいたのだよ。
ついでなので、フロントバンパー下の止めねじを直そうとした。
すると、雨が降ってきたので、もう面倒になって軽く穴を開けてストラップ止め。
そうしないと、バックしたときにすってしまって大変なことになっていたのですよ。
ねじ穴は貫通まではしたので、今度は、5mm程度のドリルでもんでタップし直しかリコイルですね。
ネットで発見した情報を元に、エラーコード表示機をさくさく作成。
ま、LEDとスイッチ配線しただけだけど。
あとは、GNDを1に。12Vを16に。
読み取り端子を8につなげる。
スイッチを4秒ほど押して離すとLEDが点滅し始めて、その回数がエラーコード。
まずは8回。
もう一度スイッチを押すと次のコード。
9回。
さらにで13回。
もう一度押すと、8回。一周したね。
さて、エラーコード8は水温センサー。
9は吸気温度センサー
13は、げぇ。カムポジションセンサー・・・